「生きづらさ」から自由になる!
自分のルールを外して、自分らしく・シンプルに生きる
1日3名限定の女性専門カウンセリング
ご予約・お問い合わせ:077-561-8028
予約受付時間:10:00~19:00(定休日、月曜日)
カウンセリングフォレスト
カウンセリング 大阪 滋賀 女性 母娘問題 大人の親子関係 アダルトチルドレン 人間関係 カウンセリング・心理療法なら女性専門のカウンセリングフォレスト
1日3名限定の女性専門カウンセリング
ご予約・お問い合わせ:077-561-8028
予約受付時間:10:00~19:00(定休日、月曜日)
カウンセリングフォレスト
●パートナーシップ
~最近、彼との関係に溝を感じてしまう方へ~
出会って気づけば付き合い始めた当初は、すべてがドキドキで相手のすること全てが新鮮に見えたのに…。
近頃のパートナーとの関係をふり返ると
・愛されているという自信がもてない
・パートナーの一言一言が引っかかってしまいバトルになる
・パートナーとの距離を感じてしまう
・分かってもらえない感じがする
と、思うならば
パートナーシップにおいての罠にはまっているのかもしれません。
「罠に???」と思われたかもしれませんが、
そう、罠にです。
こんな言動していませんでしたか?
【愛されているという自信がもてない】
素敵なパートナと付き合うことになり喜びを感じるものの、「愛されるためには何かをしなくてはいけない」と、思い、料理を頑張ったり、知識を増やす努力をしたりします。一見、向上心があるように思えるのですが、「無価値観」という感情にも視点から自己を見つめることも大切かもしれません。
無価値観とは、自分には愛されるだけの価値がない。ということ。
たとえば…。
「愛されるために、こんなにも努力をし頑張っているのに、あなたはどうして愛してくれないの?」と思ってしまい、相手をコントロールをし愛されているかどうかを確認してしまうということ。
ですから、相手をコントロールする状態で接すると(無意識に)、相手もコントロールされていると感じ不快となったり、「そんなにも、信じてもらえてない」と不信にさせてしまい、パートナーとの溝が出来てしまう場合にもなるかもしれません。
愛されているかどうか確認したり、相手の反応をうかがうのではなく、
・無価値観だと思うのはどうしてなのか?
・それはいつから思い始めたのか?
など自分自身の内面と向き合うことがキモとなります。
そして…。
「パートナーの一言一言が引っかかってしまいバトルになる」というならば、
あなたとパートナーとの会話(無言も含む)には、権力(権力争い)を主体とした会話になっているということが考えられます。
出会ったとき、権力争いをしたくて付き合いが始まったわけでもないと思うんですね。
・何かしら魅かれたから…。
・シンプルに一緒にいたい。
という思いなのではないかと思います。
これまで育った背景のちがいや地域性のよって言葉の言い回しや、男性性・女性性の質によりコミュニケーションが違うことによって、パートナーの一言一言が気になってしまうこともあるかもしれませんが、
>パートナーの一言一言が引っかかってしまい ⇒ バトルになる
のであれば、
・相手と心理的な距離を感じ、愛ではなく不安を感じるゆえに、相手を攻めてしまう。
したがって、
バトルがおこる。ということも考えられます。
バトルが長期化すると、
「本当に。このパートナーでよかったのだろうか?」と不安がよぎり、
このとき、不安を抱え、このような状態が続くのは辛くなって、「もうイヤ!」と、思うかもしれませんが、
自己成長するために、「どのような課題が与えられているのか?」を考えると客観的にパートナーとの関係を見つめる機会でもあり、新しい関係性の構築時期なのかもしれません。
「もう、辛い」と、思った時、
それは自分を見つめなおすチャンスなのです!
自分についてヒントがほしい方、セルフメンテナンスの方におススメです。
90分 20,000円+税
※初回にちょうどよい90分
※京都・滋賀でカウンセリングをご希望の方は、カフェスタイルのカウンセリングになります。
120分 25,000円+税
※じっくりと自分の内面と向き合いたい方の120分
※京都・滋賀でカウンセリングをご希望の方は、カフェスタイルのカウンセリングになります。
カウンセリング料金が高い。と、思う方はこちらをお読みください。
※前振込み制となります。
※ただ聴くだけではなく、イメージワーク、交流分析、インナーチャイルドなどいくつかの心理療法の種類をお一人おひとりに応じて行っています。
※選ばれる7つの理由
同じ悩みを繰り返している方、根本から自身を見つめなおしたい方。自分軸をしっかりとしたい方は、継続5回コースをおススメしております。
【コースの流れとして】
ステップ1、
繰り返される思考パターンを知ったり、長年抱えていた感情の解放。自己を癒していく
ステップ2、
自分の内側にあるインナーチャイルド。あるいは、思考・行動のパターンを知り、解放していく
ステップ3、
自分にとってごく普通だと思うことに目を向け、自分軸を発掘する
ステップ4、
自分の内側にある5つの“私”を知り、よりよい人間関係を目指す
ステップ5、
質問の仕方などを上手なコミュニケーションを知ることで自己表現力をみにつける
【90分×5回】
※有効期間 150日
※メールカウンセリング 期間中、3回有
※100,000円+税
※前振込み制となります。
保育士・幼稚園教諭・看護師・介護士・教師の方対象のカウンセリングです。
心理セラピスト自身、元保育士です。
1回ごとのカウンセリングも受付けておりますが、
初めての方や、同じ悩みを繰り返している方、根本から自身を見つめなおしたい方。自分軸をしっかりとした保育士を目指たい方は、5回コースをおススメしております。
自分についてヒントがほしい方、セルフメンテナンスの方におススメです。
90分 20,000円+税
※初回にちょうどよい90分
※京都・滋賀でセッションをご希望の場合は、カフェスタイルのカウンセリングになります。
120分 25,000円+税
※じっくりと自分の内面と向き合いたい方の120分
※京都・滋賀でセッションをご希望の場合は、カフェスタイルのカウンセリングになります
カウンセリング料金が高い。と、思う方はこちらをお読みください。
※前振込み制となります。
※ただ聴くだけではなく、イメージワーク、交流分析、インナーチャイルドなどいくつかの心理療法の種類をお一人おひとりに応じて行っています。
※選ばれる7つの理由
同じ悩みを繰り返している方、根本から自身を見つめなおしたい方。自分軸をしっかりとしたい方は、継続5回コースをおススメしております。
【コースの流れとして】
ステップ1、
繰り返される思考パターンを知ったり、長年抱えていた感情の解放。自己を癒していく
ステップ2、
自分の内側にあるインナーチャイルド。あるいは、思考・行動のパターンを知り、解放していく
ステップ3、
自分にとってごく普通だと思うことに目を向け、自分軸を発掘する
ステップ4、
自分の内側にある5つの“私”を知り、よりよい人間関係を目指す
ステップ5、
質問の仕方などを上手なコミュニケーションを知ることで自己表現力をみにつける
【90分×5回】
※有効期間 150日
※メールカウンセリング 期間中、3回有
※100,000円+税
※前振込み制となります。
経営者、ビジネスオーナー、起業家、投資家、医師、外資系などエグゼクティブな方へのカウンセリングです。
1回ごとのカウンセリングも受付けておりますが、
孤独を感じる、自己を客観的に捉える時間を作りたいとお思いの方は、継続コースをおススメします。
90分 35,000円+税
※前振込み制となります。
※対面場所 大阪、平日、火~金 10:00~、13:00~ 15:00~からご希望をお知らせください )
※対面場所を京都・滋賀でご希望の場合や土日祝にて経営者カウンセリングをご希望の方は、某有名ホテルのティーラウンジにて受付けております。
※男性の方のお申込みの場合は、某ホテルのティーラウンジにて受付けております。
定期的に心の安定を図るために自己の内面を見つめたい方のコースです。
【90分×6回】
※有効期間 180日
※210,000円+税
※電話カウンセリング 20分×3回有(電話料金はお客様負担となります)
※前振込み制となります。
※1か月に2回、1か月に1回、対面で定期的にカウンセリングをします。
頻度はご希望、相談により決めます。
※180日の間で、6回カウンセリングを行うスタイルです。
※対面場所 大阪、平日、火~金 10:00~、13:00~ 15:00~からご希望をお知らせください )
※対面場所を京都・滋賀でご希望の場合や土日祝にて経営者カウンセリングをご希望の方は、某有名ホテルのティーラウンジにて受付けております。
※男性の方のお申込みの場合は、某ホテルのティーラウンジにて受付けております。
a:1422 t:3 y:0
Copyright © 2019 カウンセリングフォレスト All Rights Reserved.
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 077-561-8028
powered by Quick Homepage Maker 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK